
強さとは
仕事が好きなこと
入社以来、積算業務を担当しています。現在は西日本担当です。毎日、時間と締め切りに追われる日々ですが、お客様ご指定のタイルでの施工をいかに図面上で理解し、素早く積算することができるか試行錯誤しながら業務を行っています。
エラーしても恐れずに、
ポジティブにまずはトライ。
試行錯誤してでもまずはやってみよう
以前CADや図面の勉強をしていたこともあり、積算業務は未経験でしたが、少しでも知識を活かせるのではないかと思ったのがきっかけです。
入社時は子どもも小さかったので、病気になったりすると必然的に休むことになり、業務に支障が出てしまいそうでヒヤヒヤしましたが、周りのスタッフに助けてもらいとても心強かったです。
現在は社歴も長くなり、営業からも内勤スタッフからも業務について質問されることも多くなりました。これまで自分の業務に没頭する時間が多かったですが、周りも見つつ日々の業務をコントロールできるように努力しています。
積算業務は目立つ仕事ではないかもしれませんが、正確性を大事に、営業から安心して任せてもらえる安定感のある業務を目指していきたいです。
積算業務など内勤の仕事は、毎日の積み重ねでとても地道な業務なので、「自分の色」を出す仕事ではないかなと思います。
それでも、以前とある営業さんから「Yさんの描く図面が一番見やすいし、積算もわかりやすい」と言ってもらえたことがあり、積算を担当しているスタッフは何人かいますが、自分の業務スタイルを評価してもらったことはとてもモチベーション維持に繋がりました。
お客様にはもちろんですが、社内でも信頼して任せてもらえるのは嬉しいことです。
演劇、ミュージカル観劇が趣味なので、好きな公演があればどこにでも行きます。これからどのような公演があるのか先行してチェックしている時も、観劇するのが楽しみでテンションが上がります。
最近は娘の部活動の応援に行くことも、朝早くて大変なこともありますが楽しみの一つです。
知識・技術が豊富なため至急対応や複雑な案件でも安心して任せられますし、依頼が重なる忙しい時でも安定した力を発揮してくれているので大変助かります。また、誰にも明るく対応してくれるため社内の雰囲気造りにも一役かってくれてますし、会社として重宝すべき存在になっています。これからも宜しくお願いします。