天然石は石種により成分が違うため、使用する洗剤なども含めて、タイルとは清掃方法が異なります。誤った方法を施した場合、石を傷める原因となり、修復作業が非常に困難ですので、よくお調べ頂いた上で作業を行ってください。一部天然石への代表的な対処方法を「天然石のお手入れ方法」としてご紹介しておりますので、ご参照ください。
・メラミン系スポンジで擦り落とす
・きれいな雑巾で拭き取る
表面が粗いタイルですと、削りかすや糸くずが表面に残る場合がございますので、予め小さなスペースでお試しください。上記方法にて落ちない頑固な汚れには、こちらで紹介している方法をお試しください
玄関などへの外部使用推奨(外用 または 内外兼用)のリビエラの磁器タイルは、吸水率が0.5%以下と極端に低い磁器タイルのため、汚れがタイル内部に染み込むことはありません。しかし、靴裏のアスファルトや土成分、目地部分から染み出したアクやサビなど、様々な原因で表面の微細な穴に汚れが付着することがあります。そういった汚れにはこちらの簡単なお手入れで除去が可能です。
※洗剤・薬品をご使用の際は、製品記載の注意書きをお読みください。
※フッ化水素酸の配合された薬品は、表面の色を落としてまだらに変色させます。絶対に使用しないでください。
STEP01
STEP02
STEP03
STEP04
細かな箇所はぞうきんで拭き取る
STEP05
BEFORE
AFTER
メラミンスポンジは柄(え)が付いているタイプが便利です。「玄関タイル用」に限らず、「網戸用」等のハンドルタイプなど、多くの種類が市販されておりますが、性能に大きな違いはありませんので、使いやすいものをご用意ください。