カテゴリ・条件から探す

VIEW ALL PRODUCTS

条件から探す
用途

テイスト

カラー

サイズ

㎡単価

施工事例から探す

条件から探す
カテゴリ

ブランド

用途

施工場所

テイスト

カラー

サイズ

日本クリエイティブなおもてなし空間

祇園に佇む「京都グランベルホテル」

このホテルをデザインされたthe range designの寶田 陵氏は、世界から見た日本を捉え直し、いわゆる従来の和とは違う、外国人にも日本人にも新しい『日本クリエイティブなおもてなし空間』を実現されたかったとのこと。

エントランス・ラウンジ床にはTERRAブランドの『PIETRE ITAL IANE(ピエトレ イタリアーネ)』のピアセンティーナをパターン張で。(写真1枚目)

京都の坪庭を思わせるB1Fから1Fまでの吹抜けの中庭壁には、異なる仕上のメタリックタイル、TERRAブランドの『STEEL(スティール)ブラックモア』、『LAMINA(ラミナ)ダーク、ブラウン』、RIVIERAブランドから『WORKSHOP(ワークショップ)シルバー、コッパー』を。(写真2~3枚目)

大浴場KOMOREBIでは、女性浴槽床にはTERRAブランドの『NAME(ネーム)スイスグレー』(写真4枚目)、男性浴槽床には『ARTICA(アルティカ)グリジオ外用』(写真5枚目)、男女とも浴槽の上部壁に『STEEL(スティール)ブラックモア』、『LAMINA(ラミナ)ダーク』、RIVIERAブランドから『WORKSHOP(ワークショップ)ブロンズ』を混ぜ張りで、洗い場床には『BRICKLANE(ブリックレーン)ダークグレー外用』(写真6枚目)をご採用いただきました。
特にスイスグレーは足触りが良く浴室床の滑りにくさを示す数値が高いのが特徴で、光を駆使した幻想的な空間の中で、地の白さが浴槽を明るく浮かび上がらせる仕掛けのひとつにもなっているようです。

※ピエトレ イタリアーネ、ワークショップ、スティール、ネーム スイスグレー、ラミナは現在廃番品です。

DATA

ブランド RIVIERA, TERRA
用途 屋内壁, 屋内床, 屋外壁, 屋外床, 浴室床, 床暖房, ペット
カテゴリ CERAMIC TILE
施工場所 サニタリー, ホテル・旅館
テイスト 天然石調, メタル調
カラー シルバー, グレー, ブラウン, ブラック
サイズ ~600角, ~750角, 長方形(長辺600~)

使用している商品

この施工事例を見ている方におすすめの施工事例

VIEW ALL WORKS